夜の2日連続は…疲れますぅ | 愛知万博 現地情報?!

夜の2日連続は…疲れますぅ


こんにちは。(o^∇^o)


やっと、復活しました!!!

昨晩は、PCの電源すら入れることができないまま、夢の中へ.....。oO○


水・木と2日続けて、夕方から万博入りしましたが……

さすがに、タフな私でも、疲れましたぁ~。


でも、上の子は、プロトタイプロボット展を堪能できたようです。

お気に入りのブースで、教授や学生さん等々を見つけては、恒例の「サイン!」もらいも、してきたしねぇ!

皆さん、名刺の交換はあっても、こんなところで、小学生に「サイン!」なんて頼まれると思って

なかったみたいで、驚いてましたよ♪

でも、照れつつも、嫌がらずに、書いて下さいました。ありがとうございます♪

上の子の宝物です!!!

家に帰っても、嬉しそうに、眺めてましたよ♪♪



下の子は……お疲れモードかなぁ?!(今日、授業中寝てないといいけど……(^-^;)

万博はじまるまでは、夜8時~8時半の間に、寝ていた子だからね!!

「疲れた~ぁ!!もう帰ろう!」といいつつも、その口からは、

「今度、いつくるの??また、わんぱく宝島に行こうね♪」って言ってるんだから…



本当なら、二人とも、ロボット大好きっ子なので、土日のどちらかに丸1日連れて来てあげれると、

全部のロボットを楽しめて、一番いいんだと思うんだけど……

上の子、親がいうのも変だけど、土日の方が、忙しい子でねぇ……

上の子が、万博入りできるのは…平日!それも、学校終ったあとっていうのが基本なんです。

体力的に、つらいと思うんだけどね。それでも、行きたいんだってさ!


私も、本当は、今日の午前中、見納めをしに行こうかと思っていたのですが、

この2日間の万博入りで、体がいうことをきいてくれませんでした……(^^ゞ


でも、トータル何回行ったのかなぁ~。って思い出すと……


私一人で2回。子どもと一緒に3回。ってことは、私自身は、5回訪れているという事で……

たいていのロボットは、見れたかなぁ~。

それでも、やっぱ、見れなかったのもあるので、それを今日の午前中と思ったんだけど……

無理は禁物ということで……(休憩、休憩っと!!)




このロボット展は、残すところ、今日を含めて3日ですね!


ほんと、大人から子どもまで、色々な世代の方が来られ、色々なロボットをみて、体験したり

してますね。


病院で利用されたり、手術の練習用だったりするロボットをさわって、体験することが出来るので、

とってもいい記念になりますよね♪♪


将来、本当に、あのロボット達と一緒に生活するようになるのかと思うと

なんか不思議な気分でしたね。


けど、改良されても、同じ型のロボットがいると、きっと、子ども達は思い出すことができるんでしょうね♪♪

「あっ!万博にいてた!」ってね♪♪


そんな日々も面白いかなぁ~って思いますね。

だって、私が小学生の頃、家の中に、これほどまで、パソコンや、携帯電話なんて代物が入り込んで

いるなんて、思いもしてなかった。

第一に、テレビが、リモコンになるなんて……私の小学生時代は、まだチャンネルを回してたんです。

(我が家の両親は、修理できなくなり、使えなくなるまで、きっちり使うって人間なもんで……)

そのテレビが、チャンネルからボタンになり、リモコンに……

そして、携帯電話でだって、みることだって出来る時代になってるんだから……


そうそう、長久手日本館の360度シアターを見る前のブースで、時代の流れを紹介してますが…

それを見て、短期間での、技術進歩のすごさを実感しましたね。

あのブース、動く歩道なので、ちょっと残念。 o( _ _ )o ショボーン


子どもとゆっくり、

「お母さん達のときは…」とか、「おじいちゃん達は、これでも、最新だったんだよ!」って

ことを話しながら、説明しながら、みていきたいなぁ~って思いました。

あのスピードで進んでは、見ることはできても、話しながらっていうのは、かなり難しいかなって!


でも、より多くの人に見てもらうには、効率的な方法だとも思うのですが……


ああいったものが、閉幕後も残ってくれると、いいのにな~ぁって思います。



で、で、短期間で、ここまで進歩した技術は、どこまで進むんでしょうね??

今は、人間が色々なことをうみだしてますが…将来は、コンピュータがうみだすようになるのかなぁ?

そうなると、ロボコップのような世界ですよね。


けど、いくらロボット好きとはいえ、それは、やっぱ、さけたいかなぁ??


今回の万博のテーマじゃないですが…

「自然」っていう未知で恐怖な世界、それでいて、私達を包み込んでくれるやさしさ・おだやかさを

そのまま残してほしいと思いますね。


たぶん、「自然」に勝つことは出来ないと思うので、大丈夫とは思うんですが……

「自然」が勝って、「人類」が滅んでも意味がないと思うんです。

だから、ほんと、共存できる方法があるといいなぁ~って思いますね♪♪


ここのところ、「自然」から遠のいているんで、

来週あたり、「森林ゾーン(長久手会場)」や「里の山(瀬戸会場)」をおとずれて、

木々や、虫、空から元気をもらってこよう!!!!



技術に圧倒されてすぎる時間とは、また、違った時間の過ごし方を!


リフレッシュでき、心おだやかにしてくれる、とってもステキな時間を過ごすことにします♪♪